SSブログ

2011-10-13 [バイク]

先日ラスカルさん夫妻とツーリングに行ってきました。


ブログの更新も久しぶりです。


PCの文字変換が出来ず・・・、仕事が急に忙しくなり・・・連続27日勤務となり、当然徹夜もあり・・・の日々を送っておりました。


台風で私のトゥクトゥク(HONDA CB400SS)は倒され、チェーンは錆サビになってしまいました。あまりにも休日が無い為社長に「バイクのチェーンを掃除しないとバイクに乗れないから休暇を下さい!!」と談判したらあっさり「とりあえず会社に乗ってきて会社で掃除しなさい」と言われました。   なんだか変わった社長だな~。 「なんならあのクレーン車にバイクを乗っけて会社に来て、会社で掃除しなさい」とまで言われました。変な社長だ・・・。

ということなので本当に会社に乗って行って会社でチェーン掃除。


無事にラスカルさん夫妻とのツーリングに間に合いました。


当日は一人で高速に乗り込み、待ち合わ場所の関越自動車道の三芳Pまで行きました。何故か一番右側の追い越し車線に入ってしまい一人で「ぎゃ~~怖~~い!!」と叫びながら走行、やっとの思いで登坂車線に来た時はホッとしましたがそのうち物足りなくなってきて・・。「もう少し早く走りたい」と思ってしまった。でも自制自制、まだまだ下手っぴなんだから。


そういえばツーリング日はとてもいい天気でした、以前は雨ばかりだったので緊張度が少し違う。ちょっと楽です。


三芳Pを出て鶴ヶ島を降りてのんびりとした沼地に到着(写真なし、地名不明。すみません)。ここまではのんびりと私でもついていけました。ここから白石峠までクネクネとやっとの思いで付いて行きました。もう大変だった。

2速走行で登って行き、バイクを倒し、曲がり終わり頃アクセルをグッとあけることが出来るようになりました。登りでやっと着いていけるようになると、下りの方が少しばかり怖くなってきたような気がします。登りの方がコントロールしやすいように感じたからかな?

前のラスカルさんはヒラヒラと行ってしまうのですが、私はドテドテついて行く。何がどう違う??

必死になってついていくのですが、疲れてくると目線が手前しか見なくなり、ガードレールに突っ込みそうになります。



白石峠で一休みしてから、定峰峠の峠の茶屋まで行く。


そこで私は某100円ショップのガムテープを発見。なんでこんなところにガムテープ?周りには可愛いストラップ、二 昔前の言葉で言うファンシーグッズの中に突然ガムテープ。お店に人に聞いたところ買っていく人はいらっしゃるそうです。

私の様な初心者の人が転んで多少部品が壊れても、此処までくればガムテープがあります。ガムテープがあれば多少の応急処置が出来ます。


この峠の茶屋はガムテープだけではありませんよ。ちゃんと味噌田楽とか胡瓜とか栗とかそういう美味しいものだってチャンとありますから。味噌田楽はお勧めです。お味噌の味が甘いだの辛いだのではなく、シンプルなお味噌にほんのり柚子の香りが素敵。


それから定峰峠を降りて長瀞に向かい阿佐美冷蔵のカキ氷を食べる。まず氷だけの味は雨の味。私の感覚で言うと雨が降り始めたアスファルトの臭いのチョット苦い味。氷は舌の上でフワフワと溶けていくのでシロップをかけず全部食べてしまえるかも・・・。でも巨峰のシロップをたっぷりかけてワサワサ完食。濃厚ぶどうジュースを飲みほした感じ。このカキ氷なら一年中食べてもいいと思う。

阿佐美冷蔵を出てからは何度も「死んじゃう~~」と叫びながら走行。申し訳ないのですが気が付いたら東京都の八王子横田基地に出ておりまして道を全く覚えておりません。ただラスカルさんの後についていっただけです。

ラスカルさんの言う「ハイスピードコーナー」には参りました。目線をどうしたらいいのかわからなくて、とにかく突進!!ブレーキ掛けてバイクを倒しキュッと曲がるの繰り返し。どうしたらスムーズに曲がれるのかが分かっていません。最後に目線だけはなんとか進行方向に向かうことが出来ました。


こちらがアタフタとラスカルさんについていっているのに、対向車線のライダーは上手くコーナーを曲がっている。しかもリーンインと言うヤツをやっていた。上手くなるとあんなこともできるのねと感心する。そしたらラスカルさんから「リーンインが出来るようになること」という課題を貰ってしまった。これからの季節山道は危険なので会社の近くで八の字の練習するようにとのことです。


バイク上達の道は長いの~~。



コソコソ練習再開だな・・・・。

nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 3

rascal

では、記事を直せるようにコメントを・・・
地図を見て復習しましょう(笑)
鶴ヶ島から毛呂山を抜けて鎌北湖で休憩。
奥武蔵グリーンラインを少し走り、ときがわ町方面に一旦下りて・・・
172号で白石峠へ、定峰峠から11号を下り82号線で長瀞へ。
帰りは140→299、正丸トンネル手前を右折して53号線を名栗方面。
青梅から29号線を使い横田基地の脇へ出たのです。

視線の持って行き方は・・・
自分から見える1番遠くのセンターライン付近を見るようにしています。
タイトコーナーでコーナーの先が見えないところなどでは・・・
透視して見えるような気持ちで予測を元にイメージして走ります。
センターラインのない所は同じように仮想のセンターラインをイメージして
走ります。

それと、タイトコーナーをコンパクトに曲がれるようにリーンアウトを練習
するように言ったんですよ。

まあ、それでも最低限の運転技術は身に付いたように思います。
by rascal (2011-10-19 20:16) 

tansta

rascalさんに、ハイスピードコーナーやタイトコーナーの特訓を受けて
運転技術は見についたと評価されたのですから
上手になってきているんでしょうね
通勤で使って、面倒見のいい師匠に恵まれてて、うらやましいです
by tansta (2011-10-25 23:37) 

天然

tanstaさんへ

コメント遅れました。すみません。

師匠に恵まれていなかったらバイクの免許は怖くて取れなかったでしょう。一人で練習するのは大変です。

最近は練習も楽しくなってきたので、もっとうまく乗れるようになりたいです。


by 天然 (2011-10-30 05:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2011-08-222011-10-24 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。